2015年12月25日金曜日

すべてがFになる 感想

これは中々といい作品だった。
じわじわとあの世界にはまっていった。
名作と言えるかもしれない。

2015年12月15日火曜日

コメット・ルシファー 11話

またもや波乱が…。そしておそろしい計画。そして最後の戦いか…?

2015年秋期の視聴アニメ

終物語、櫻子さんの足下には死体が埋まっている、すべてがFになる、ご注文はうさぎですか??、ゆるゆり さん☆ハイ!、おそ松さん、コメット・ルシファー、学戦都市アスタリスク、落第騎士の英雄譚、被弾のアリアAA、ランス・アンド・マスクス・・など。

2015年9月27日日曜日

シャーロット 感想

このアニメは何というか深いアニメな感じがする。
見終わってからこうじわじわとくるものがある。
これまでの話の幾多のシーンが頭をよぎる。

2015年9月5日土曜日

GATE 8、9話

舞台は日本へ。どうなるか。

干物妹!うまるちゃん 9話

今回はバレンタインということでうまるちゃん、海老名ちゃん、切絵ちゃん・・がチョコ作り。
そしてシルフィンはUMRとさらに親交を深めるというような微笑ましいような回でした。

アイドルマスター シンデレラガールズ 21話

前話で色々な事があり、皆の心が離れそうになったシンデレラプロジェクトだったが・・。
凛と未央達はお互いに理解しあい、そして冒険をしてまたプロジェクトにいかしていこうということなのかなと思った。
安心できるところから少し離れて違う体験をすることはそれぞれのメンバーを成長させるだろうと思う。

2015年9月4日金曜日

アルスラーン戦記 21話

やはりキーヴはいなくてはな。アルスラーンは大分王らしさが備わってきた。

オーバーロード8、9話

見応えがあった。映像の見せ方とか大分迫力があるなぁと。登場人物もいい味を出してるけど。

それが声優! 9話

双葉とマネージャーの紺野さんの新人同士の話が主だったけど、よかった。

それが声優! 8話

イヤホンズのライブ。そしてナレーションの仕事。中々たいへんだけどいい話だった。

のんのんびより りぴーと 9話

魚釣りやお月見など。。よかった。

乱歩奇譚 9話

アケチ達と二十面相の戦いもいよいよ最終局面へか?
法で裁けない犯罪者を裁く二十面相。今回医者が出てきたけど、医療過失とかたまに聞くなぁ。
そして数式を操り二十面相の行動を予測?するということなのだが原理が自分には正直わかりかねるところはあるが、アケチは天才なのでできるということだったろうか。

GOD EATER 6話

アリサの過去。そして世界の真相へと。

ケイオスドラゴン 9話

イブキ君つらいな。

のんのんびより 8話

図工やちょっと昔の話などもありよかった。

干物妹!うまるちゃん 8話

もう年末か。色々な行事などがあり…。今話もよかった。

うしおととら 9話

これは仕方のない事なのだろうか…。いい話だったけど。

Charlotte 9話

今回色々と話が大きく動いた。
どうなるか。

モンスター娘のいる日常 8話

AパートBパート其々おもしろかった。

実は私は 8話

壮大な話でした。

アイドルマスター シンデレラガールズ 19話。

いい回だなぁ。

実は私は 7話

また変わった娘が出てきたな。。おもしろかった。

デュラララ×2 20話

臨也メインな回。

アルスラーン戦記 20話

いい話だった。

2015年8月20日木曜日

空戦魔導師候補生の教官 7話

前話魔甲蟲の大群を撃退したカナタ達だが。
ミストガン・トーナメントが開催される。しかしE601小隊は解散させられそうな状況。
そして医療科学科では何やら魔甲蟲の研究を…。
キャラクターのやりとりなど中々おもしろい。ミソラ達の運命は果たして…。

アルスラーン戦記 19話

前話でシンドゥラを打ち破ったアルスラーン率いるパルス軍。そしてアルスラーン、ヒルメス、ルシタニアら・・それぞれの思いを秘めた戦いは更に激化してゆく。
その中でアルスラーン達はある発令を行う。

2015年8月19日水曜日

アニメメモ

今期個人的におもしろいと思い現在見てるアニメ。

Charlotte、がっこうぐらし!、干物妹!うまるちゃん、Classroom☆Crisis、のんのんびより りぴーと、アイドルマスター シンデレラガールズ、六花の勇者、下ネタという概念が存在しない退屈な世界、乱歩奇譚、ケイオスドラゴン、GOD EATER、食戟のソーマ、アルスラーン戦記、デュラララ!!×2 転、実は私は、うしおととら、とらぶるダークネス 2nd、監獄学園 プリズンスクール、それが声優!、モンスター娘のいる日常、空戦魔導士候補生の教官、GATE、オーバーロードなど

食戟のソーマ 19話

遠月学園の秋の選抜が始まる。お題はカレー。
そして創真と恵が向かった部屋にはとある風変わりな教授が。
スパイスか。そして新たなライバルが。

GOD EATER 5話

残された人類を救うエイジス計画を実現するためにアラガミとの戦いに向かうリンカ達であったが・・。
その戦いの中で黒い大きなアラガミ・ヴァジュラが現れ、アリサはそれに突撃する。そしてそこでまた惨劇が。リンカは応戦するがヴァジュラに貫かれ、神機は破壊され、そしてリンカとアリサは・・。
そして本編は過去の出来事を映しだす。

デュラララ×2 19話

帝人が…。そして臨也は。

モンスター娘のいる日常 7話

今回は何やらいつもと様子が・・?
と思ってたら新たなモン娘達が。これは・・。よかった。

乱歩奇譚 7話

パノラマ島という島でおどろおどろしい事件が起こり・・。
アケチ達はその島に行く。二十面相は絡んでいるのだろうか。
そして散らばったパズルのピースを集め・・。そしてコバヤシ君達も島に。

2015年8月18日火曜日

クラスルーム・クライシス 7話

イリスとアンジェリーナ先生らの乗ったシャトルがハイジャックされ…。
いい話でした。そしてまた何やら。

六花の勇者 7話

アドレットとフレミーの過去が語られ…そして。

Charlotte 7話

歩未を失い…有宇の生活と精神は荒れてすさんでゆく。
弓の気持ちも届かない。
そしてネットカフェで生活し能力を使い喧嘩に明け暮れる日々。
そして奈緒は…そんな彼を見ていた。そして。
いい話だったと思う。有宇がああなってしまう気持ちは大体理解できる。どうなりゆくか。

2015年8月16日日曜日

Windows10

Windows10のアップデートが来ていたのでアップしてみた。
Windows7から10へ。

で感想は、ブラウザが新しくなり直接ページに文字などを書けるようになった。
全体的に動作が早くスムーズになったような気が、する。
フォントが綺麗になったような気が、する。
後はアプリのタイルがスタートメニューに付いたことなど。
他にこまごまとバージョンアップされている点があるみたいだが。
有名なソフトは10に対応しているようだ。
ただパソコンについているテレビを見たり録画するためのソフトが10に対応していないので不便だ。因みにNECのSmartvisionというソフト。対応してほしいです・・。
BDレコーダーがあるので何とかは。・・7に戻そうかなぁと思っています。ドライバの更新を待つか・・。
というようなことなのでまだWindows10に対応していないソフトがあるようなのでアップデートは様子見をした方がいいかもしれません。

2015年8月14日金曜日

火垂るの墓 感想

この映画は何度か見ているが。やはりかなり引き込まれるものがある。
戦時下の日本で空襲で母を失い親戚の家も半ば追い出される形となり二人で暮らしていくことにした清太と節子。そして国が降伏し父の死を知った清太。
そして節子を失う。そして彼は失った家族の事を思いながら…。
というような筋書きだと思うけどこれはこの2人だけにとどまらなかっただろう。そして未だこの世界にはこのようなことがあると思う。
重い内容のアニメですが見ておいたほうがいいと思う。

ケイオスドラゴン 7話

それぞれの人物関係。戦う理由と失うもの。おもしろかった。
後衣装や道具や風景や建物などが凝っていていい感じ。
ヒエンさんはいい人だった…。

実は私は 6話まで

このアニメは中々におもしろいアニメで毎週楽しんで見てる。

がっこうぐらし ! 6話

みーくんと出会い、体育祭、めぐねえ、そして学園生活部設立。
かなりいい話だったと思う。

2015年8月11日火曜日

とらぶるダークネス 6話

今話。モモちゃんも蜜柑ちゃんもネメシスちゃんも可愛くて見所がありました。

うしおととら 6話

海へ。うしおとあやかしの戦いは迫力があった。そしていい話だった。

2015年8月10日月曜日

GOD EATER 4話

かなりハードな世界だな…。雰囲気が好みな感じ。
チームのメンバーは皆カッコいいが、特にアリサ気に入ってる。

アイドルマスター シンデレラガールズ 17話

めっちゃいい回だった。示唆に富んだ内容だったと思う。

2015年8月9日日曜日

Charlotte 6話

歩未に能力が発動したようだが・・どうなるか・・。

2015年8月8日土曜日

干物妹!うまるちゃん 5話

見てて癒されるというかほっとする感じというか。
だんだんとそれぞれのキャラの魅力が出てきている感じ。

2015年8月7日金曜日

2015年8月6日木曜日

干物妹!うまるちゃん 4話

ゲームセンターや皆でのテニスやお兄ちゃんとの話やゲーム大会の話・・など、おもしろかったです。

2015年8月3日月曜日

食戟のソーマ 17話

唐揚げを食べたくなった。
・・いやソーマが地元に帰ってきて幼馴染と会った。

下ネタという概念が存在しない退屈な世界 5話

このアニメは何というか面白い。 コミカルさやアイデアなど。 どことなく懐かしいような感じもする。

2015年8月2日日曜日

六花の勇者 5話

神殿に集まった六花の勇者達。しかしそこに集まった勇者は七人。
彼らは互いに疑心暗鬼になり、敵を見つけようとする。

デュラララ×2 17話

また新たな事件の気配が。

Charlotte 5話

新たな能力者に会いに生徒会は山に行く。
そこでのキャンプや出来事などおもしろかった。
有宇の妹の歩未は何やら体調が思わしくないようだ。

オーバーロード 4話

今のところ神さえも凌駕するようなモモンガさんの圧倒的な力を見せつけるという展開だが・・。

監獄学園 4話

このアニメは色々と振りきってダッシュしてるようなアニメなので、
更に振りきればいいかと思う。

クラスルーム・クライシス 5話

今回は修学旅行の回。そして…色々な出来事があり、おもしろかった。
段々とそれぞれのキャラが見えてきたような感。そして。

2015年8月1日土曜日

ストライク・ウィッチーズ

ニコニコ動画で一挙放送をしていたので、再度見ていた。
結論から言うとやはりおもしろかった。
それぞれのキャラも立っているので楽しめた。
戦闘シーンもやはり迫力がありいい。

アイドルマスター シンデレラガールズ 16話

シンデレラプロジェクトの危機を乗り越えるべくプロデューサーは企画を作り常務と対峙する。という感じかんな。
そしてそうこうしている内に新たなメンバーが増えてきたのであった。

2015年7月31日金曜日

のんのんびより りぴーと4話

このアニメは田舎ののどかな風景の中で綴られるれんげ達の日常だけど、ゆったりとした時間の流れや間の取り方、コミカルさ…などがありかなり心地いい。
今話はてるてるぼうずとクラスで飼育していたカブトエビの話だったけど、よかった。

モンスター娘のいる日常 4話まで

毎回コミカルでお色気もありいい話などでおもしろいアニメだなと思う。

アイドルマスター シンデレラガールズ 15話

シンデレラプロジェクト解散の危機。
皆の力で乗り越えようとする。
楓さんはファン思いの素敵な人だなと思った。

乱歩奇譚 5話

・・・二十面相の気持ちはわかるが・・。
哀しすぎる。
考えさせられるところもあったかと。

がっこうぐらし! 4話まで

これはまた、日常系ではあると思うのだが。
かなり斬新な感じだと思う。
日常とスリルなどがいい感じで配合されているかと。
今話は少し前日に戻ったようだけど、映画のような雰囲気のある演出でよかったかなと。

ケイオスドラゴン 赤竜戦役 5話まで

中々ハードな世界観や設定だけど、各陣営の駆け引きなどもありおもしろいと思う。
キャラもいい感じ。

2015年7月30日木曜日

空戦魔導士候補生の教官 4話

このアニメは出てくる女の子もかわいいけど、空を飛ぶシーンはやはり気持ちがいい。
今話はミソラと彼女の母のことをメインにした話だったけど、いい話でした。

それが声優! 4話

Webラジオの仕事をこなし、そして
3人でユニットを組んでCDデビュー。
どうなるやら。

2015年7月29日水曜日

2015年夏アニメ

大体3話くらいまで夏アニメを見ました。
その中で見ていこうと思ってるアニメ。

食戟のソーマ
アルスラーン戦記
のんのんびより りぴーと
干物妹!うまるちゃん
Classroom☆Crisis
Charlotte
デュラララ!!×2 転
がっこうぐらし!
ケイオスドラゴン 赤竜戦役
アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON
GOD EATER
六花の勇者
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
うしおととら
乱歩奇譚 Game of Laplace
それが声優!
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd
モンスター娘のいる日常
オーバーロード
実は私は
空戦魔導士候補生の教官
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
城下町のダンデライオン
GANGSTA.
監獄学園 プリズンスクール
・・など。

GATE 4話

これは異世界のゲートから魔物がやってきて、自衛隊がそれを迎え撃ちに行くというようなアニメ。
ゲートの中で自衛隊は味方を見つけてゆくと。
でゲートの中の資源を巡って各国の思惑が動くという感じ。

2015年7月28日火曜日

六花の勇者 4話まで

中々本格的な冒険ファンタジーのような感じでおもしろいと思う。
世界観も興味深い感じ。

GOD EATER 3話

ストーリーはまだ序盤という感じだけど、戦闘シーンの見せ方や描き方などがカッコいい。

2015年7月26日日曜日

干物妹!うまるちゃん 3話まで

うまるちゃんとお兄ちゃんの暮らしをメインにしてる作品。
うまるちゃんがかなりおもしろくかわいい。
そして海老名ちゃんや今回出てきた切絵ちゃんもかわいい。
ギャグもキレがありおもしろい。
お兄ちゃんもいい感じ。

それが声優! 3話

新人声優の娘達の奮闘する姿とかいい感じ。

アルスラーン戦記 16話

シンドゥラ国の王位継承争いでラジェンドラ王子に味方するパルス軍。
戦象を使った合戦は迫力があってよかった。

クラスルーム・クライシス 4話まで

霧科コーポレーションの先行技術開発部教育開発室に所属する先生と学生達をメインにした話。企業的な話などもあり面白い。
登場人物達も魅力的だったり可愛かったりしていい感じ。

Charlotte 4話まで

超能力を持って生まれた少年少女達の物語。
その能力ゆえに彼らは実験体として追われる。
今のところ毎話出てくる能力者と対峙していくような感じ。

デュラララ2 16話

静雄とヴァローナと茜を中心とした回だったけど、よかった。

2015年7月11日土曜日

おおかみこどもの雨と雪

昨日テレビで見たけど、かなりよかった。
見入った。いい作品だなと思う。

2015年7月1日水曜日

2015年春アニメメモ

最後まで完走した作品と個人的かつ主観的な点数(10点満点)

響け!ユーフォニアム・・8
Fate/stay night・・9
ハロー!!きんいろモザイク・・7
ミカグラ学園組曲・・7
終わりのセラフ・・7
グリザイアの楽園・・7
ジョジョの奇妙な冒険・・7
シドニアの騎士・・8
えとたま・・7
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか・・7
エンジェルビーツ・・8
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続・・8
プラスティック・メモリーズ・・9
アルスラーン戦記・・7
パンチライン・・8
長門有希ちゃんの消失・・8
血界戦線・・7

2015年5月18日月曜日

好きな作品やよかった作品など

好きなアニメやよかったアニメ
未来少年コナン、.hack//SIGN、カレイドスター、魔法遣いに大切なこと、半分の月がのぼる空、神無月の巫女、灼眼のシャナ、ウィッチブレイド、涼宮ハルヒの憂鬱、NIGHT HEAD GENESIS、RED GARDEN、DARKER THAN BLACK、true tears、PERSONA -trinity soul-、ドルアーガの塔、マクロスF、ブラスレイター、無限の住人、ストライクウィッチーズ、CLANNAD、CHAOS;HEAD、とらドラ!、喰霊 -零-、かんなぎ、とある魔術の禁書目録、キャシャーン Sins、ミチコとハッチン、忘念のザムド、RIDEBACK、アキカン!、黒神、WHITE ALBUM、Phantom、鋼の錬金術師、初恋限定。、夏のあらし!、咲-Saki-、けいおん!、シャングリ・ラ、ガン×ソード、バスカッシュ、東のエデン、うみものがたり、NEEDLESS、GA芸術科アートデザインクラス、CANNAN、化物語、ささめきこと、にゃんこい!、そらのおとしもの、君に届け、とある科学の超電磁砲、生徒会の一存、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド、刀語、デュラララ!!、四畳半神話大系、迷い猫オーバーラン!、閃光のナイトレイド、Angel Beats!、薄桜鬼、荒川アンダー ザ ブリッジ、明日のジョー、ガンダム 1st、キャプテン、新世紀エヴァンゲリオン、ベルセルク、トライガン、世紀末オカルト学院、学園黙示録、みつどもえ、屍鬼、それでも町は廻っている 、百花繚乱サムライガールズ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない。、バクマン。、神のみぞ知るセカイ、海月姫、GOSICK-ゴシック-、これはゾンビですか?、魔法少女まどか☆マギカ、夢喰いメリー、フラクタル、もしドラ、日常、スカイガールズ、ガンダムOO、アスタロッテのおもちゃ!、緋弾のアリア、Aチャンネル、花咲くいろは、電波女と青春男、Steins;Gate、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、C、アイドルマスター、ダンタリアンの書架、神様のメモ帳、うさぎドロップ、NO.6、輪るピングドラム、ましろ色シンフォニー、ギルティクラウン 、たまゆら、僕は友達が少ない、ちはやふる、C3-シーキューブ-、Fate/Zero、あの夏で待ってる、Another、偽物語、ブラックロックシューター、アクセル・ワールド 、黄昏乙女×アムネジア 、咲-Saki- 阿知賀編、ヨルムンガンド、さんかれあ、氷菓、坂道のアポロン、ココロコネクト、ソードアート・オンライン、じょしらく、TARI TARI、夏雪ランデブー 、さくら荘のペットな彼女、リトルバスターズ!、中二病でも恋がしたい!、やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。、変態王子と笑わない猫。、<物語>シリーズ セカンドシーズン、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!、のんのんびより 、凪のあすから、Wake Up, Girls!、アマガミ、咲-Saki- 全国編、一週間フレンズ。、ノーゲーム・ノーライフ、selector infected WIXOSS、ソードアート・オンラインII、アカメが斬る!、まじもじるるも、ハナヤマタ、Fate/stay night、天体のメソッド、SHIROBAKO、結城友奈は勇者である、四月は君の嘘、アイドルマスター シンデレラガールズ、アブソリュート・デュオ、冴えない彼女の育てかた、ユリ熊嵐、幸腹グラフィティ、ローリング☆ガールズ、ハロー!!きんいろモザイク、暁のヨナ、長門有希ちゃんの消失、プラスティック・メモリーズ、響け!ユーフォニアム、えとたま、干物妹!うまるちゃん、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ、Classroom☆Crisis、下ネタという概念が存在しない退屈な世界、がっこうぐらし!、ケイオスドラゴン 赤竜戦役、GOD EATER、六花の勇者、Charlotte、それが声優!、乱歩奇譚、すべてがFになる、ゆるゆり さん☆ハイ!、ランス・アンド・マスクス、落第騎士の英雄譚、ご注文はうさぎですか??、終物語、学戦都市アスタリスク、コメット・ルシファー、櫻子さんの足下には死体が埋まっている、鉄血のオルフェンズ、僕だけがいない街、灰と幻想のグリムガル、ブブキ・ブランキ、Dimension W、亜人、キズナイーバー、三者三葉、迷家、ハイスクール・フリート、ふらいんぐうぃっち、NEW GAME!、ラブライブ! サンシャイン!!、Rewrite、テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス、ミカグラ学園組曲、終末のイゼッタ、この美術部には問題がある!、ブレイブウィッチーズ、orange、オカルティック・ナイン、ステラのまほう、クズの本懐、亜人ちゃんは語りたい、ハンドシェイカー、BanG Dream!、ガブリールドロップアウト、うらら迷路帖、冴えない彼女の育てかた♭、ひなこのーと、ID-0、アリスと蔵六、エロマンガ先生、月がきれい、Re:CREATORS、天使の3P!、サクラクエスト・・など。

好きなアニメ映画やよかったアニメ映画
風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、魔女の宅急便、となりのトトロ、火垂るの墓、AKIRA、マクロス 愛おぼえていますか、もののけ姫、機動戦士ガンダム、マクロスプラス、ハウルの動く城、新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に、涼宮ハルヒの消失、おおかみこどもの雨と雪、はだしのゲン、思い出のマーニー、GHOST IN THE SHELL、秒速5センチメートル、耳をすませば、借りぐらしのアリエッテイ、千と千尋の神隠し、心が叫びたがっているんだ。、言の葉の庭・・など。

好きなミュージシャン
ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ジミ・ヘンドリックス、レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、クイーン、クリーム、スティーヴィー・ワンダー、ニルヴァーナ、エリック・クラプトン、宇多田ヒカル、RUNA SEA、大塚愛、X、hide、ビリー・ジョエル、アース・ウィンド&ファイア、ジョン・レノン、エルトン・ジョン、坂本龍一、椎名林檎、ザ・ブルーハーツ、尾崎豊、布袋寅泰、イエス、ドアーズ、メタリカ、ジェフ・ベック、マイケル・ジャクソン、レディー・ガガ、ベートーヴェン、モーツァルト、バッハ、ショパン・・など。

好きな音楽
ロック、クラシック、アニソン、ポップス、ジャズ、R&B、フォーク・・など。

好きな作家
芥川龍之介、カミュ、スタンダール、カフカ、ゲーテ、マイクル・ムアコック、司馬遼太郎、夏目漱石・・など。

好きな漫画
ジョジョの奇妙な冒険、聖闘士星矢、ドラえもん、北斗の拳、キン肉マン、アラレちゃん、ドラゴンボール、ろくでなしブルース、ハードラック、けいおん!・・などなど。